2011/04/03

ポジティヴな自粛 at 中目の花見


今日はBOBにギャラリーを任せて自分はお休みの一日。

4時位にモモの散歩を兼ねて、目黒川沿いの桜を見に行く。
8分咲き位なのかな、結構キレイでゆっくりのんびり1時間ほど掛けて川沿いを往復。


桜の花が下を向いて咲くのは人に見てもらう為、人を楽しませる為だって。
他の花は普通上向きに咲くもんね〜


川沿いにはこんな看板。ステキです!
ってことで6時位には暗くなって桜を楽しむって感じじゃないけど
酒飲んでどんちゃん騒ぎを見ることのない花見も悪くないね。
なんか皆例年よりマナーが良いように思えたのは気のせいか?
ライトアップの電気代を支援にまわすってスゴイ!

ポジティヴな自粛

バカな都知事の自粛自粛なんていつもの口先だけの発言。
ACの意味不明、理解不可能な広告よりよっぽど素晴らしいと思う。

夫々が自分の判断で今やるべきこと、やるべきでないことを判断して
その中で震災支援が出来たり、繋がればいいこと。
ただそれだけ

前頭葉の行かれた老人の妄言や、
幼稚なCM広告に流される必要なんてないんだよな。





0 件のコメント: